シマノ(SHIMANO)の16グラップラーBB (GRAPPLER BB)は、優れた剛性と自重185gという軽量化を両立したライトジギング用ベイトリール。
16グラップラーBBの実売価格は1万円程度となっており、その性能に対して非常にコストパフォーマンスの高いモデルだ。

目次
16 グラップラーBB (GRAPPLER BB)
軽量化で一日続くジャークでも快適に!

SHIMANO – GRAPPLER BB
16グラップラーBBは、ライトジギング用に設計されたベイトリール。
最大の特徴は、ボディに軽量で剛性の高いカーボン強化素材CI4+を採用していることだ。
このCI4+のおかげで、強靭な剛性を保ちつつ、自重185gという軽さを実現している。
ライトジギングでは一日中ジャークし続ける釣りとなり、リールが重いと疲れやすく、集中力も途切れてしまう。
リールの自重が軽いということは、釣りをする上で大きなアドバンテージとなる。

ロングクランクハンドルで、巻き上げパワーも強力!

SHIMANO – GRAPPLER BB
16グラップラーBBのギア比は、多彩なジャークに対応する7.2のハイギア仕様。

16グラップラーBB (GRAPPLER BB)のスペック
製品名 | ギア比 | 自重 (g) | 最大 ドラグ力 (kg) | 最大 巻取長 (cm) | PE 巻糸量 (号-m) | ハンドル (mm) | ベア リング | 価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GRAPPLER BB 200HG | 7.2 | 185 | 5.5 | 77 | 1-440 1.5-290 2-200 | 51 | 4/1 | 15,000 |
GRAPPLER BB 201HG | 7.2 | 185 | 5.5 | 77 | 1-440 1.5-290 2-200 | 51 | 4/1 | 15,000 |
※16グラップラーBBは全機種PEライン専用モデルとなっている。
技術特性
- CI4+
- SVS
- S A-RB
- スーパーフリースプール
- 51mmロングクランクハンドル
- カーボンクロスワッシャ
- 海水OK
16グラップラーBBの発売日と最安値
16グラップラーBBの発売日は、モデルによって異なる。
- 200HG:2016年5月発売予定
- 201HG:2016年6月発売予定
すでに発売開始!
16グラップラーBBは、すでに発売が開始されている。
執筆時に私が確認したところでは、最安値のアマゾンでは税込10,459円〜販売されていた。
16グラップラーBBの価格は税抜15,000円だが、実売価格は1万円程度となっている。

まとめ
シマノ(SHIMANO)の2016年ベイトリール「16グラップラーBB (GRAPPLER BB)」は、人気のライトジギング用に設計されたハイパフォーマンス・ベイトリールだ。
タチウオから中小型青物、真鯛まで多彩なターゲットを楽しむのに最適なモデルとなっている。
ハイギアでパワーもあるので、ライトジギングだけでなく、幅広く船釣りにも対応することができる。

▼2018年新作リール特集も必見!! ▼2017年新作リール特集も必見!!