シマノ「BTフォース」インプレと使い方を解説。バズベイト感覚でウェイクビッグベイト。

シマノ(SHIMANO)
シマノ「BTフォース」インプレと使い方を解説

シマノ(SHIMANO)のバンタム(Bantam)「BTフォース(BtForce)」は、バンタムシリーズ初のビックベイトです。

「BTフォース」を監修したのは、ビックベイトに精通し、デカバスハンターとして有名な「ロボ奥田」こと奥田学プロ。

2017年のフィッシングショーでも紹介され、大きな注目を集めている「BTフォース」は、表層付近のバスをターゲットとした水面系のウェイクベイトタイプのビックベイトです。

また、「BTフォース」はバンタムルアーのコンセプトを受け継いでいるだけあって、ビックベイトでありながらも扱う際に難しいテクニックは不要。

奥田学プロが「投げて、ただ巻くだけ」と言うように、使い方も簡単なので、初心者でも安心して使えるのも大きなメリットです。

今回は、シマノ バンタム「BTフォース」のインプレと使い方を解説します。

シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース

「BTフォース」の使い方と特徴

シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース
シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース

バンタム「BTフォース」は、硬さのある素材で作られたテールをワイドリップで強引に動かすことで、ボディロールに加えて暴れるテールからスプラッシュとバブルを発生。

ルアー後方からチェイスするビッグバスに見切られることなくバイトさせる力を持つ水面系ビックベイトです。

主な使い方は、投げて、ただ巻くだけ。

シマノ「バンタム」
SHIMANO – Bantam

「BTフォース」の基本的な使い方は、投げてただ巻くだけという簡単なもの。

他のバンタムルアーがそうであるように、使い手を選ばず誰でも使いこなすことの出来る操作性の高さもアドバンテージのひとつです。

バズベイト感覚で使える「BTフォース」

Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト) バズベイト
Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)
Gary YAMAMOTO(ゲーリーヤマモト)バズベイト

徹底的に表層攻略に特化した「BTフォース」は、スロー〜ミディアムリトリーブでは潜ることがなく、遠くにいるバスにも威嚇的な強波動と低音ラトルによって強力にアピールすることが出来ます。

さらに、下から引きつけて浮かせたバスを、テールの激しいアクションによるスプラッシュとバブルによって見切られる前にバイトに持ち込ませることが出来るのです。

「BTフォース」はこのような特徴を持つことから、奥田学プロ曰く、「バズベイトの感覚」で手返し良く使うことが出来るとのことです。

「BTフォース」の持つ3要素がビッグバスのスイッチを入れる

シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース
シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース

「BTフォース」を開発するにあたり、奥田学プロは下記の3つの要素に徹底的にこだわったとのことです。

  1. ウェイク(引き波)
  2. サウンド
  3. テール

1.ウェイク(引き波)

「BTフォース」は、バスを寄せる能力を最大限に発揮するスピード域(スロ〜ミディアムリトリーブ)では、絶対に潜らないように設計されています。

逆に言えば、表層を泳ぎ続けることによって、ウェイク(引き波)を絶えず出し続けられるからこそ、バスを引き寄せることが出来るということです。

2.サウンド

「BTフォース」の奏でるサウンドは、特殊な内部構造のウエイトやシングルジョイント、そしてテールの発するバブルやスプラッシュという、多くの要素を複合的に絡め、他の追随を許さないアピール力を誇ります。

強波動と低音ラトルは威嚇を意識させ、また、ベイトフィッシュライクなサウンドは食欲をも刺激します。

いずれにしても、バスの威嚇本能・食欲にスイッチを入れ、興奮しきったバスがどこからともなく浮いてくる。そんな姿を見ることが出来るルアーです。

3.テール

「BTフォース」最大の特徴でもあるテール。

詳しい特徴については後述しますが、このテールが発するスプラッシュ、そしてサウンドが、スイッチの入ったバスにルアーであることを見切らせることなく、躊躇のないド派手なバイトを誘発させるのです。

「BTフォース」に込められた”釣れるこだわり”

それでは、ここからは「BTフォース」の詳しい構造を見ていきます。

ワイドリップによる強烈ロールアクション

Btフォースのワイドリップ
Btフォースのワイドリップ

バンタム「BTフォース」の厚みのあるおにぎり型のワイドリップは、巨大なボディを激しくロールアクションさせ、強波動を発生。

さらに、この激しいロールアクションが「BTフォース」の持つ硬いマストテールを強引に大きく強く動かし、唯一無二のテールアクションを可能にしているのです。

ロールウェイトが生む複合低音

バンタム「BTフォース」のウエイトは、通常の球形ウエイトではなく、ロールウエイトと呼ばれる特殊な八角形の棒状ウエイトを搭載しています。

このロールウエイトは、ボディ内を転がるように動くことで、球形ウエイトが奏でるのような単音ではなく、カエルが鳴くような複合的な低音を発生させるのです。

ロールウエイトの秘密を解説

この動画では「BTフォース」の生みの親である奥田学プロが、「BTフォース」のロールウエイトの秘密を解説しています。

「BTフォース」は、このロールウエイトによる複合低音と、マストテールが水を掻き回して生まれるサウンドが組み合わさり、複雑なサウンドでビッグバスのスイッチを入れることができるのです。

シングルコネクトにも徹底的なこだわり有り!

Btフォースのシングルコネクト
Btフォースのシングルコネクト

バンタム「BTフォース」のジョイント部は、一見するとシンプルなシングルのジョイントとなっています。

しかし、このシングルコネクトには多くのこだわりが込められています。

適度な自由度が設けられたこのジョイントは、強烈なヘッドアクションとテールアクションの融合を生み、ここから生まれるサウンドもバスを魅了するのです。

シングルコネクトの秘密を解説

この動画では「BTフォース」の生みの親である奥田学プロが、「BTフォース」のシングルコネクトの秘密を解説しています。

この動画でも解説されていますが、このジョイント部をよく見ると、特殊なダブルリングが採用されており、ジョイントを支えるパーツにはネジ溝が切ってあります。

これは、スローアクション時に「ギジギジ」というサウンドを発生させるギミックとなっているのです。

敢えて固くしたマストテール

Btフォースのマストテール
Btフォースのマストテール

バンタム「BTフォース」のテールは、多くのビッグベイトが採用している尾ビレ型のテールではなく、シャッドテールワームのテールのような形状です。

このテール形状は、同じく奥田学プロがプロデュースしたシグナルのスイムベイト「デビルスイマー」のテール形状に良く似ています。

シグナル(SIGNAL) デビルスイマー
シグナル(SIGNAL)
シグナル(SIGNAL) デビルスイマー

しかし、「BTフォース」のテール素材は「デビルスイマー」のように柔らかな素材ではなく、適度に硬さを持った素材を採用。

この、あえて硬い素材で作られているマストテールが水を掴み、ボディアクションとともに強烈に水を掻き回すことによって、他に類を見ないほどの引き波を立て、水飛沫とバブル、そしてサウンドを発生させるのです。

Btフォースのマストテール
Btフォースのマストテール

このマストテールの強力な効果によって、「BTフォース」は広範囲からバスをおびき出し、飛沫と泡によるカモフラージュでチェイスしてきた魚に見切られせることなく、バイトまで持ち込ませることを可能にしています。

マストテールの装着方法

「BTフォース」のマストテール装着方法について、奥田学プロが動画で解説を行っています。

BTフォースのマストテールは2個入
BTフォースのマストテールは2個入

「BTフォース」のマストテールは、専用のブリスターケースに2個入っています。

予備がひとつ付いているのが嬉しいところです。

BTフォースのマストテールを装着
BTフォースのマストテールを装着

装着の際は、無理に入れようとせず、少し濡らしてからゆっくり入れるのがポイントです。

マストテールの固定ピン
マストテールの固定ピン

「BTフォース」には、マストテールを固定するピンが2本入っています。

小さなパーツなので、なくさないように注意!

BTフォースのマストテール部分にピンを刺す
BTフォースのマストテール部分にピンを刺す

ピンの固定方法は、「BTフォース」本体に設けられた小さな穴から貫通させて固定します。

大きな穴からピンを挿入し、小さな穴の方に押し込みます。(向きに注意)

最後は、ペンチなどを使ってしっかりと押し込めば完成です。

「BTフォース」推奨タックル

「BTフォース」の推奨タックルは、下記の通りです。

ロッド:バンタム1711H-SB

シマノ(SHIMANO) バンタム 1711H-SB
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO) バンタム 1711H-SB

リール:アンタレスDC HG

シマノ(SHIMANO) 16 アンタレス DC HG
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO) 16 アンタレス DC HG

ライン:フロロ14ポンド

VARIVAS(バリバス) ガノア アブソルート フロロカーボン 14lb
VARIVAS(バリバス)
VARIVAS(バリバス) ガノア アブソルート フロロカーボン 14lb

「BTフォース」解説動画

シマノからバンタム「BTフォース」の解説動画が公開されています。

「BTフォース」の生みの親である奥田学プロが、「BTフォース」の特徴を詳しく解説しています。

「BTフォース」のスペック

シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース
シマノ(SHIMANO)
シマノ(SHIMANO) バンタム BTフォース
名称サイズ重量価格
BTフォース190mm50g(約1.8oz)3,450円
  • フローティングタイプ
  • フックサイズ:フロント#1、リア#2

カラーバリエーション

シマノ バンタム「BTフォース」のカラーバリエーション
BtForce – color variations

バンタム「BTフォース」のカラーバリエーションは、全6色。

  1. 132 チャートギル
  2. 135 ウルトラハス
  3. 136 フォースシャッド
  4. 138 タイニーギル
  5. 157 ホープアユ
  6. 253 カメレオニックチャート

まとめ

シマノ(SHIMANO)のバンタム(Bantam)「BTフォース(BtForce)」は、徹底的に表層攻略に特化したバンタムシリーズ初のビッグベイトです。

遠くにいるバスにも威嚇的な強波動と低音ラトルによって強力にアピールし、威嚇本能と食欲を刺激してスイッチを入れ、チェイシングするバスに対しては、テールの激しいアクションによるスプラッシュとバブルによって見切らせません。

どこからともなく浮いてきたバスたちは、「BTフォース」のカモフラージュ効果で、ルアーを見切ることが出来ずに、躊躇なくド派手なバイト!

また「BTフォース」は、ビックベイトの欠点だった「ルアーの見切られやすさ」を、タダ巻きだけでうまくカモフラージュしてくれるので、バスがチェイスして来ても、難しい喰わせのテクニックは必要ありません。

バズベイト感覚で、使い手を選ばす、誰でも使いこなせるビッグベイト「BTフォース」。

ぜひ、ビッグバスを「BTフォース」で狂わせ、ド派手なバイトを体験してみてはいかがでしょうか?

▼バンタムルアーのまとめもチェック!