ダイワの「HRFパドルホッグ」は、バス用のホッグラーム「PUパドルホッグ」をベースに、ロックフィッシュで人気のカラーをラインナップしたアイテムです。
「HRFパドルホッグ」のアクションや使い方、特徴的なカラーも合わせて見ていきましょう。
タップできる目次
「HRFパドルホッグ」の使い方と特徴
「HRFパドルホッグ」のベースは、バス用ワームである「PUパドルホッグ」。
ちなみに「PUパドルホッグ」は「FECO エコタックル」認定商品でもあり、バス釣りではトーナメンターも愛用している高実績のワームです。
この「PUパドルホッグ」が大型のロックフィッシュで大きな実績を出してきたことにより、ソルトモデルで待望の登場となったのが「HRFパドルホッグ」。
ベースは「PUパドルホッグ」でありつつも、日本各地の地方ごとに実績のあるカラーを集めたロックフィッシュ用ワームとなっています。
食い込みの良い3インチのコンパクトボディで、アイナメ・カサゴ・ソイ・キジハタ(アコウ)・ヒラメ・マゴチ等の、幅広いターゲットに効く強力アイテムです。
食い渋りに強いコンパクトボディには、釣れる仕掛けがいっぱい!
「HRFパドルホッグ」は、障害物回避能力に長けており、シェイキングのみならず、フォールでも両手とサイドレッグを揺らしアピールします。
上の図を元に、各パーツの特徴を見てみましょう。
- 扁平なボディは針持ちが良く、フッキングしやすいフォルム。
- サイドのレッグは、フォールでもシェイクでも微妙な動きでアピール。
- 大きな爪は水を強く押し、着底時にパタッと倒れたときにバイトチャンスを作り出す。
- ホッグワームの要であるパドルは、外側は厚く、中が薄い設計。水をしっかりと噛み、ゆっくり倒れ込んでナチュラルアピール。
- 二本の細長いヒゲは、僅かな水流でも生命感の溢れる動きで魚にアピールする。
さらに、集魚力を高めバイトした魚が離しにくい「シュリンプパウダー&フレーバー」を配合。
動きに合わせて、味と匂いで魚に強烈アピールできます。
「HRFパドルホッグ」のスペック
名称 | サイズ | 入数 | 価格 |
---|---|---|---|
HRF パドルホッグ | 3インチ | 7本 | 750円 |
「HRFパドルホッグ」のカラーバリエーション
「HRFパドルホッグ」のカラーバリエーションは、全10色。
それぞれのカラーが厳選されて良く作りこまれています。
自分の使うエリアに合わせてカラーチョイスをしましょう。
- リュウグウハゼ
リュウグウハゼは、東北でデカアイナメの特効餌として古くから使われている魚。なんと、カラーリングは1本ずつハンドペイントしているとのこと。 - スーパーグロー(夜光)
強発光のスーパーグローカラー。夜釣りや、濁りが強い時にシルエットを際立たせてアピールできるのでGOOD。 - ネオン
キジハタゲームでは鉄板のカラーだ。魚の状態に左右されにくい万能カラー。 - ロックチャート
オールマイティーに使える人気のツートンカラー。全国どこでも使える万能系だ。アイナメ、キジハタ、ソイなどにオススメ。 - アピールパドル(ケイムラ発光)
全国的に人気の「日本海クリア」に、パドルのカラーリングでアピール力をプラス。ちなみにこれもパドル部分はハンドペイント。 - ホロオレンジ
瀬戸内海側のキジハタ釣りには最適なカラー。ツートンカラーでアピール力が高い。 - ケイムラ艶クリア(ケイムラ発光)
これは、日本海側のキジハタ釣りに最適なカラー。ケイムラクリアにパープルラメを配合し、強いキラメキを抑えつつ、ナチュラルなアピールを可能にしている。アピールさせすぎないので、激戦区やタフな状況で効果的。 - アピールレッド
北日本で人気のカラーだ。アピール力が強く、アイナメゲームで効果絶大。 - 日本海クリア(ケイムラ発光)
日本海側のキジハタ釣りで人気の高いカラー。アイナメ、ソイなどにも効果的だ。 - マイワシ
名前の通り、イワシやキビナゴがメインベイトの時に効果絶大のカラー。
「HRFパドルホッグ」まとめ
「HRFパドルホッグ」は、日本各地の地方ごとに実績のあるカラーを集めており、ロックフィッシュゲームを楽しむアングラーには嬉しいホッグワームです。
もちろん、全国的にどこでも有効なカラーもラインナップされています。
各カラーの特性をつかみ、状況に合わせて使い分けることで釣果UPに結びつけましょう!