「18イグジスト」ダイワのLTコンセプトにより、圧倒的な軽さと強さを誇る最強スピニングリール!

ダイワ(DAIWA)
ダイワ(DAIWA) 18イグジスト LT

18イグジスト」は、ダイワ(DAIWA)の汎用スピニングリールのフラッグシップモデル「15イグジスト」の3年ぶりのフルリニューアルモデルです。

2005年に初代の「05イグジスト」が誕生し、今回が3度めのフルリニューアルとなる「イグジスト」シリーズ。

ダイワのスピニングリールの頂点に君臨し、15イグジストはもちろん、05イグジストや12イグジストという旧モデルであっても、今でも現役で愛用し続けるアングラーは少なくありません。

その時々でダイワの持つ最大の技術を投入して作り上げられ、回転性能も堅牢さも常に時代の最高水準を維持し続けてきたイグジスト。

耐久性にも優れて性能が落ちにくく、ハンドルを握れば気持ち良く回る回転性能は、一度味わったら離すことの出来ない中毒性すら感じるほど。

長く愛用できるモデルだったこともあり、使えば使うほど我が子のように愛着が生まれる名機、それがイグジストシリーズです。

そんなイグジストが、ダイワが60周年を迎える記念すべき年である2018年に、新たにダイワの掲げる小型スピニングリール新基準「LT(LIGHT TOUGH)」を採用し、ボディやエアローターはもちろん、スプール、ドライブギア、ハンドル、ラインストッパーまで、ほぼ全てのパーツを新たにし、劇的な進化を遂げてリニューアルしたモデルが「18イグジスト」です。

ダイワが「軽く、そして強くという小型スピニングリールの理想形を実現。」と言うように、「18イグジスト」は「LT」コンセプトの採用により、強度を保ちつつも、極限の軽量化を高次元で実現。

そこに使われている技術は、コンパクト化と堅牢化を共存させる新たな「モノコックボディ」や、肉抜きが出来ないほどの薄さを極めた極薄加工のスプールなど、まさに職人技とも言えるほどの極限の加工技術を駆使しています。

さらに、新開発の「タフデジギヤ」や「ザイオンエアローター」を採用することにより、精緻かつ軽く滑らかな巻き心地を実現。

軽量化との相乗効果により、抜群の巻感度を生み出しています。

耐久面では、ラインローラー・メインシャフト・ドライブギヤ軸に「マグシールド」を惜しみなく装備することで、初期性能を限りなく長く継続する究極の耐久性を得ています。

これに加え、継ぎ目のない「モノコックボディ」の密閉性により、外部からの塵や水分を徹底ガード。

過酷な環境下での酷使にも耐え切る強靭なリールに仕上がっています。

今回は、ダイワの2018年新作スピニングリール「18イグジスト」について詳しくご紹介します。

18イグジスト (CALDIA)

ダイワ(Daiwa) 18イグジスト
ダイワ(Daiwa)
「18イグジスト」ダイワのLTコンセプトにより、圧倒的な軽さと強さを誇る最強スピニングリール!

ダイワの新基準「LTコンセプト」採用

2018年にダイワが新たに掲げる小型スピニングリール新基準「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプト。

その意味は、文字通り「LIGHT(軽さ)」と「TOUGH(強さ)」という意味で、ダイワの持つ最新技術を駆使することで、従来逆のベクトルを持っていた相反する2つの要素:

  • LIGHT(軽さ)=軽くすればするほど強度は落ちる
  • TOUGH(強さ)=強度を増せば増すほど重くなる

の両立を実現しています。

「18イグジスト」に採用された「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプトは、同じく2018年にモデルチェンジされているダイワの汎用スピニングリール「18カルディア」や「18フリームス」、そして新登場のバス釣り向けスピニングリール「18タトゥーラ スピニングモデル」にも採用されています。

▼18カルディアの詳細はコチラ

▼18フリームスの詳細はコチラ

▼18タトゥーラ スピニングモデルの詳細はコチラ

ただし、「18イグジスト」はLTコンセプトを採用している他のどんなモデルよりも品位の高いフラグシップモデルであり、その軽さとタフさは一線を画しています。

それでは、「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプトによって「18イグジスト」がどのように進化したのかを見ていきます。

圧倒的な軽さを手に入れた「18イグジスト」

「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプト
「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプト

「LTコンセプト」採用により、圧倒的な軽さを手に入れた「18イグジスト」。

その自重は、どれほど軽いのでしょうか?

2500番台の旧モデルや、他のスピニングリールと比較して見てみます。

製品名自重価格
18イグジスト180g69,000円
15イグジスト195g77,000円
18カルディア190g22,500円
17セオリー185g31,000円

ダイワの汎用スピニングリールの頂点として、常に圧倒的な軽さを誇ってきたイグジスト。

しかし、2017年に大人気のヒット商品となった汎用スピニングリール「17セオリー(2500番台で185g)」の持つ驚愕の軽さに、「15イグジスト(2500番台で195g)」は抜かれてしまうこととなりました。

ところが、18イグジストは「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプトによってボディやスプール、ハンドルなど各部を徹底的に見直し、必要十分な強度(タフ)を確保しつつも、2500番クラスでなんと自重180gを実現しています。

「15イグジスト」から実に15gもの軽量化に成功し、再度「17セオリー」軽さを凌駕。

再びスピニングリールの軽さの頂点に君臨することとなりました。

この軽量化は、当然ながら釣果にも直結してきます。

リールが軽くなることによって、操作性や感度が向上し、これまで以上に繊細な操作が可能に。

さらに疲労も軽減されるので、長時間の釣行でも集中力が切れにくくなり、それが結果的に釣果の向上につながっていきます。

圧倒的な強さを生む「モノコックボディ」

「LT(LIGHT TOUGH)」コンセプトによって大幅に軽量化された「18イグジスト」。

しかし、LTコンセプトがLIGHT(軽さ)&TOUGH(強さ)という2つの意味を含むコンセプトであるように、「18イグジスト」は、軽さだけでなく強さにも優れています。

その強さを実現するのに大きな役割を果たしているのが、18イグジストに新採用されたエアメタル(マグネシウム合金)製の「モノコックボディ」です。

モノコックボディは、耐久性やパワーの向上を目的として、これまで「16セルテート」のHD(ヘビーデューティー)モデルや「17ソルティガBJ」などの3500番以上の大きなボディだけに採用されてきた技術です。

それが、今回初めて小型モデルにも採用されることとなりました。

モノコックボディとは?

通常のスピニングリールのボディ構造は、ボディとボディカバーの2パーツでドライブギアを支持する構成となっています。

しかし、モノコックボディは1パーツでボディ&ボディカバーの持つ機能を完結させたボディです。

モノコック構造自体は、ロケットやF1マシンなどにも使われており、強大な力が瞬発的にかかるような極限状況下でも耐え抜く耐久力と、限られたスペースでも最大限のパフォーマンスを発揮するための優れた空間効率を実現する構造。

モノコックボディは1パーツのみで形成されているため、従来の構造であったような接合部分の弱さがなくなり、非常に高い剛性と気密性を実現しています。

さらに、剛性が高くなったことで回転時に発生するギア同士の噛み合いのズレを低減。

安定した回転性能と、ギア自体の耐久性の向上にも貢献しています。

また、従来の構造ではパーツ同士を接合するのにビスが必要でした。

しかし、1パーツのみで形成されるモノコックボディでは、ビスが不要となり、省スペース化も実現。

ボディ自体をコンパクトにできると共に、内部空間を有効活用することで、これまで以上に大口径のドライブギアを搭載できるようになりました。

ここで一度、モノコックボディによるメリットをまとめてみると以下のようになります。

  1. ボディ構造の簡素化
    ・パーツが減り軽量化
  2. ボディの剛性・気密性の向上
    ・回転性能の安定性向上
    ・ギアの耐久性向上
  3. 内部空間を広く取ることが出来る
    ・ドライブギアの大口径化(強度向上)
    ・ボディのコンパクト化(軽量化)

新設計のマシンカットタフデジギヤ

モノコックボディによって、これまで以上の大口径ドライブギアを搭載できるようになった「18イグジスト」。

そんな「18イグジスト」が搭載しているのは、超々ジュラルミン製の新型ドライブギア「マシンカットタフデジギア」です。

これは、「15イグジスト」に採用されていたマシンカットデジギヤから更に進化しつつ、同じLTコンセプトを持つ新型スピニングリールに採用されている新設計の「タフデジギヤ」よりも高精度なドライブギアです。

極限まで大口径化されて肉厚となった「マシンカットタフデジギア」は、ギヤの歯も大きくなり、ギヤ同士がしっかりと噛み合うことで、高強度かつ高精度を実現。

回転耐久性と巻き上げ効率も格段に向上し、通常時の回転だけでなく、負荷がかかった状態での回転でも剛性感のあるスムーズな巻き心地を生んでいます。

マグシールドで完全防備

ダイワが誇る防水・耐久テクノロジー「マグシールド」
MAG SEALED (マグシールド)

さらに「18イグジスト」はダイワの誇る防塵・防水技術「マグシールド」を採用することで耐久性を向上。

この「マグシールド」とは、強い磁性を持たせた特殊なオイル「マグオイル」を使用することで強力な油膜を作り、海水や塵などの異物の侵入を防ぐ防塵・防水システムです。

これによって回転系トラブルを大幅に改善。

購入時のリールのなめらかな回転を、長期にわたって維持させることのできる技術です。

「18イグジスト」のマグシールドは、ピニオン軸、ラインローラー、さらにドライブギヤ両端にもマグシールドボールベアリングを採用しており、気密性の高い「モノコックボディ」との相乗効果で、まさに完全防備となっています。

このように、18イグジストは、堅牢な「モノコックボディ」に加えて強靭な心臓部「マシンカットタフデジギア」、さらに過酷な環境に耐え抜く技術「マグシールド」を搭載することで、抜群の強さと耐久性を実現。

耐水性に優れているのでサビに強く、滑らかな回転が長く続いて、過酷な環境での長期間の使用にも対応できるスピニングリールとなっています。

ウェーディングなど浸水が気になる釣りでも、安心して釣りに集中できるモデルです。

新型スプール「ロングキャストABS」採用で飛距離性能が向上!

「18イグジスト」は新型スプール「LC-ABS(ロングキャストABS)」を採用しています。

この「ロングキャストABS」は、スプール前ツバ部分の形状を見直すことで、軽量化、飛距離性能の向上、ライントラブルの低減を実現した新型スプールです。

その飛距離は、従来のABSと比べて約5%も向上。

さらに、バックラッシュの発生率の低減化にも成功し、快適なキャスト性能を実現しています。

また、スプール素材には、より精度の高い加工が可能なアルミ素材を採用し、極限まで薄肉加工。

「15イグジスト」もブランキングを施した薄肉アルミ製スプールを採用していましたが、「18イグジスト」のスプールはブランキングが不可能になる極限のレベルまで薄くした、新しい薄肉アルミ製スプールに進化しています。

この極限まで薄くなった薄肉アルミ製スプールの採用も、「18イグジスト」の驚異的な軽量化に大きく寄与しています。

ATD(オートマチックドラグ)を採用し、ドラグノブの操作性も向上

ダイワの最新ドラグシステムATD(オートマチックドラグ)
ATD (オートマチックドラグ)

「18イグジスト」のドラグシステムには、旧モデルの15イグジストに引き続き「ATD(オートマチックドラグ)」を採用。

ATDは、滑り出しが非常にスムーズで、アワセ切れなどのラインブレイクをしにくいのが特徴のドラグシステムです。

魚の引きに追従しながら粘り強くドラグが効き続けるので、ファイト中の魚の違和感が減り、無駄に暴れるのを防いでくれます。

さらに、「18イグジスト」はドラグノブの形状も大きく進化。

LTコンセプトによって小径化されたスプールとは反対に、ドラグノブは大きくなって操作性が向上。

大物とのファイト中の、とっさのドラグ調整でもドラグがつかみやすく、楽に対応できるようになっています。

使いやすくなった新形状のラインストッパー

細かなところではありますが、「18イグジスト」の新型スプールには新型のラインストッパー「パーフェクトラインストッパー」が採用されています。

非常に使いやすいラインストッパーで、PEなどの細いラインからリーダー用の太いラインにも完全対応。

また、形状も見直されており、横長の新形状にすることで縦方向のスペースを減らし、スプールの軽量化に寄与しています。

これまで以上に使いやすく、簡単に止めることが可能となったラインストッパーです。

18イグジストの軽さに寄与するザイオン製エアローター

スムーズな回転と巻き感度、先進的な外観のエアローター
AIR ROTOR (エアローター)

「18イグジスト」の驚異的な軽量化には、モノコック構造によるコンパクトボディに加えて、徹底的な肉抜きによって、十分な強度を保ちつつも極限の軽量化を実現する「エアローター」も貢献しています。

ダイワの誇るカーボン素材、軽量かつ高剛性なZAION(ザイオン)
ZAION (ザイオン)

「18イグジスト」のエアローター素材は、旧モデル15イグジストに引き続き軽量素材「ZAION(ザイオン)」を採用。

この「ザイオン」は、軽くて高強度な金属素材マグネシウムよりも、さらに軽くて強いというダイワの誇るカーボン素材です。

このザイオン製のエアローターにより、「18イグジスト」は自重を軽量化するとともに、ダイワのスピニングリール特有の巻き始めの軽さや、リーリング時の軽さ、そして巻き感度の向上を実現しています。

18イグジスト フィネスカスタムモデルもラインナップ

オリジナルとフィネスカスタムの違いは?

「18イグジスト」にはオリジナルモデルとは別に、新たに品番にFCの付いたフィネスカスタムモデルがラインナップされています。

オリジナルとフィネスカスタムの違い

オリジナルフィネスカスタム
マグシールド
ラインローラー
マグシールド
ボールベアリング
 ハンドルシャフトステンレスアルミ

オリジナルモデルにはマグシールドラインローラーと、ドライブギヤ軸にマグシールドボールベアリングが採用されています。

しかし、フィネスカスタム(FC)モデルでは、軽量化のために、あえてこのマグシールドラインローラー、マグシールドボールベアリングを不採用としています。

さらに、オリジナルモデルではステンレスのハンドルシャフトを採用していたのに対し、フィネスカスタム(FC)モデルでは、より軽量なアルミシャフトのハンドルを採用。

軽量化を極めることで、より繊細な釣りを高次元でこなすことが出来るということです。

18イグジストと15イグジストを比較。どう進化したのか?

18イグジストと15イグジストの違いはどのようなものでしょうか?

下の表では、18イグジストと15イグジストの主なスペックの違いを比較してみました。

18イグジストと15イグジスト比較(2500番台)

製品名18イグジスト
LT2500(-XH)
15イグジスト
2506PE-H
ギア比5.2/6.25.6
巻取長(cm)73/8784
ハンドル長(mm)50/5555
自重180g195g
最大ドラグ力10kg7kg
ナイロン
糸巻量(lb-m)
4-230
6-150
4-155
6-95
PE
糸巻量(号-m)
0.6-290
0.8-200
0.5-170
0.6-150
ベアリング12/112/1
スプール素材薄肉アルミ薄肉アルミ
スプール構造LC-ABSABS II
ラインローラーツイストバスターIIツイストバスターII
エアローターZAIONZAION
モノコックボディ
ボディ素材エアメタルZAION
マグシールドボディ
ラインローラー
ボールベアリング
ボディ
ラインローラー
ボールベアリング
デジギアMCタフデジギアMCデジギア
ドラグATDATD
ハンドルノブHG-TパワーライトM
ソルト対応
価格69,000円77,000円

18イグジストは性能が向上しつつも、価格は安くなっている

18イグジストと15イグジストを比較してみると、LTコンセプトの導入によって、全く新しいスピニングリールと言っていいほどに大きな進化を遂げていることがわかります。

さらに軽量化された18イグジスト

まずはじめに自重の差を見ると、上でも解説した通り、18イグジストは15イグジストに対して2500番台で15gもの軽量化を実現しています。

重いモデルを軽量化することはそれほど難しくないのかもしれませんが、もともと軽いモデルをさらに軽量化するという難題をクリアし、さらに強度も増しているのはまさに驚愕です。

モノコックボディの採用

18イグジストのボディは、エアメタル製の「モノコックボディ」を採用しており、ザイオン製ボディを採用していた15イグジストから大きな進化を遂げました。

モノコックボディの採用により、ボディ強度の向上と軽量化に加え、ボディのコンパクト化とドライブギアの大口径化も実現しています。

スプールの進化

スプールを比較してみると、18イグジストは15イグジストが採用していたABS IIから小径化されたLC-ABSへと進化。

これにより、飛距離性能が向上し、ライントラブルは低減しています。

また、両者ともに肉薄アルミスプールではあるものの、18イグジストの肉薄アルミスプールはブランキングが出来ないほどに極限まで薄くしてあり、新型の肉薄アルミスプールとなっています。

最大ドラグ力の強化&掴みやすい大口径ドラグノブ

18イグジストのドラグシステムは、15イグジスト同様の「ATD」を採用しているものの、その最大ドラグ力を比較してみると、18イグジストの方が15イグジストよりも強力になっていることもわかります。

さらに、18イグジストのドラグノブは大口径化されて使いやすくなっており、ドラグ関連の性能も格段に向上していることもわかります。

18イグジストは価格も安くなった

これだけ性能がアップしていながら、18イグジストの価格は21,900~29,500円。

15イグジストは25,000~31,000円だったので、なんと価格は5,000円程度も安くなっています。

18イグジストのスペック

「18イグジスト」のラインナップは、オリジナルモデル8機種、品番にFCの付いたフィネスカスタムモデル5機種、合計全13機種となっています。

18イグジスト オリジナルモデルのスペック

「18イグジスト」オリジナルモデルのラインナップは全8機種。

製品名ギア比自重最大
ドラグ力
最大
巻取長
ナイロン
巻糸量
(lb-m)
PE
巻糸量
(号-m)
ハンドルベア
リング
ハンドル
ノブ
価格
(税抜)
LT25005.2180g10kg73cm4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1-190
50mm12/1HG-T69,000
LT2500-XH6.2180g10kg87cm4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1-190
55mm12/1HG-T69,000
LT3000S-C5.2185g10kg77cm4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1-190
50mm12/1HG-T70,000
LT3000S-CXH6.2185g10kg93cm4-230
6-150
8-100
0.6-290
0.8-200
1-190
55mm12/1HG-T70,000
LT3000-CH5.7185g10kg85cm8-150
10-120
12-100
1-200
1.2-190
1.5-170
55mm12/1HG-T70,000
LT3000-XH6.2195g10kg93cm8-150
10-120
12-100
1-200
1.2-190
1.5-170
60mm12/1HG-T71,000
LT4000-C5.2205g10kg82cm10-190
12-150
14-130
1.2-310
1.5-200
2-170
55mm12/1HG-T
ラージ
72,000
LT4000-CXH6.2205g10kg99cm10-190
12-150
14-130
1.2-310
1.5-200
2-170
60mm12/1HG-T
ラージ
72,000

18イグジスト フィネスカスタム(FC)モデルのスペック

「18イグジスト」フィネスカスタム(FC)モデルのラインナップは全5機種。

製品名ギア比自重最大
ドラグ力
最大
巻取長
ナイロン
巻糸量
(lb-m)
PE
巻糸量
(号-m)
ハンドルベア
リング
ハンドル
ノブ
価格
(税抜)
FC LT1000S-P4.9150g5kg61cm2-120
2.5-100
3-70
0.2-210
0.3-200
0.4-130
35mm12/1HG-I
ライト
67,000
FC LT2000S-P4.9155g5kg64cm2.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
40mm12/1HG-I
ライト
67,500
FC LT2000S-H5.8155g5kg76cm2.5-200
3-150
4-100
0.4-200
0.5-170
0.6-150
45mm12/1HG-I
ライト
67,500
FC LT2500S-C5.1160g5kg72cm4-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1-140
45mm12/1HG-I
ライト
68,000
FC LT2500S-CXH6.2160g5kg87cm4-150
5-120
6-100
0.6-200
0.8-190
1-140
50mm12/1HG-I
ライト
68,000
  • 新形状ソフトリールバッグ
  • 調整ワッシャー
  • LTコンセプト:上述
  • モノコックボディ:上述
  • マグシールド:上述
  • ZAIONエアローター:上述
  • エンジンプレート:
  • 新設計防水ストッパー:
  • 新脚裏形状:
  • シームレス新形状エアベール:
  • ATD:上述
  • 薄肉アルミ製スプール:軽量かつ剛性に優れた金属スプール
  • マシンカットハンドル:安定した巻き上げ感覚を生む高剛性マシンカットハンドル
  • マシンカットタフデジギヤ:上述
  • LC-ABS:上述。
  • クロスラップ:クロスして巻き取ることでスプール巻糸部へのラインの食い込みや糸のズレを防ぐ機構。ライントラブルを低減し、心地よい飛びを実現。
  • エアベール:糸をラインローラーまで流れるように送り出し、糸絡み激減させるベール形状。中空構造により重量を変えずに大幅な強度アップも実現。
  • ツイストバスターII:ラインローラーにテーパーをかけて糸を転がし、ローラー回転で発生する糸ヨレを大幅に解消する構造。
  • 2BBラインローラー:ラインローラー部にボールベアリングを搭載。回転フィーリングの向上と糸ヨレ軽減に寄与。
  • ローターブレーキ:ベールオープン時にローターの回転にブレーキをかけ、キャスト時に動いたハンドルでベールが返るのを防止。
  • 新形状パーフェクトラインストッパー:上述
  • 新形状リールバッグ:
  • シャワー洗浄可:流水による水洗いが可能
  • ソルト対応
  • ハイグリップ軽量ハンドルノブ(T型/I型):
  • ハンドルノブS交換可

18イグジストの価格とお得な購入方法

ダイワ(Daiwa) 18イグジスト
ダイワ(Daiwa)
「18イグジスト」ダイワのLTコンセプトにより、圧倒的な軽さと強さを誇る最強スピニングリール!

18イグジストの価格は、発売された2018年に比べてそこまで下がってきてはいないものの、ネットショップの場合は価格競争が激しいため、安く購入しやすいです。

特に、楽天市場で5または0の付く日(5日・10日・15日・20日…など)に購入する場合、キャンペーンにエントリーすればポイントが5倍となり、かなり多くのポイントが付いてお得に購入することができます。

ネットショップでのリールの在庫は頻繁に変化するので、気になる場合はお早めに。

まとめ

ダイワの2018年新作スピニングリール「18イグジスト」は、汎用スピニングリール「15イグジスト」の3年ぶりのフルリニューアルモデルです。

ダイワが60周年を迎える記念すべき年である2018年に、新たにダイワの掲げる小型スピニングリール新基準「LT(LIGHT TOUGH)」を採用し、ボディやエアローターはもちろん、スプール、ドライブギア、ハンドル、ラインストッパーまで、ほぼ全てのパーツを新たにし、劇的な進化を遂げてリニューアルしたモデルが「18イグジスト」です。

その装いも、ブラック×ゴールドデザインの15イグジストから大きく変化しています。

デザイン的により洗練され、シルバーを基調としたモダンなシンプルデザインに一新。

ミニマルにまとめつつも、素材などの違いにより、トーンや質感の異なる様々なシルバーが組み合わさったカラーリングです。

ラインナップも幅広く、トラウトやアジング、メバリングなどのライトゲームに最適な小型番手から、シーバスやライトジギングに最適な中型番手までラインナップされています。

さらに、バス釣りに最適なフィネスカスタムモデルも加わり、高性能を様々な釣りで楽しむことが出来るようになっています。

▼リール特集も必見!