ジャッカル「ティモン トリコロールGT88SR-F」が登場。
「トリコロールGT88SR-F」は、サクラマスや大型トラウトで高い実績を残してきた「トリコロールGT88」のシャローエリア対応モデルだ。
目次
「トリコロールGT88SR-F」の使い方と特徴
「ティモン トリコロールGT88SR-F」は、「トリコロールGT88」のショートリップモデル。写真のように、「88MD-F」と比較するとその違いがよく分かる。
リップの長さが短くなることにより、「88MD-F」ではリップ部にあったアイが、「88SR-F」ではヘッド部に移動している。
低重心のマグネット式重心移動システム搭載で、抜群の飛距離と安定のアクション!
「ティモン トリコロールGT88SR-F」は、「低重心ウエイト」と「マグネット固定式重心移動システム」を搭載。
キャスト時にはウエイトが後方に移動し、抜群の飛距離を生み出すことで手返しの良い広域サーチを可能にしてくれる。
キャストのリトリーブ時には、動き出し直後からウエイトが前方に移動してマグネットに固定。低重心のため、強い流れの中でもバランスを崩すことなく、安定したアクションを続けてくれる頼もしい存在だ。
また、トゥイッチするとフローティングモデルならではのキレのあるヒラ打ちを演出。さらにフラットなサイドボディが光を反射することでフラッシング効果を生み、魚に強烈なアピールをすることができる。
「トリコロールGT88SR-F」の実釣動画
ジャッカルより「トリコロールGT88SR-F」の実釣動画が公開されている。「トリコロールGT88SR-F」でのサツキ
「トリコロールGT88SR-F」のスペック
名称 | 重量 | サイズ | フック | リング | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
トリコロールGT 88SR-F | 9.0g | 88mm | RB-M #6 | #2 | 1,250円 |
※フローティングタイプ
「トリコロールGT88SR-F」のカラーバリエーション
「トリコロールGT88SR-F」のカラーバリエーションは、全15色。
- グローアユ
- ピンクアユ
- ライムヤマメ
- 銀ヤマメ
- 金アユ
- 箔赤金
- ストライプワカアユ
- ストライプアユ
- パールアユ
- パールピンクパープル
- グリーンゴールドアユ
- テネシー
- パールチャートヤマメ
- フラッシュチャート
- ストライプブルー
「ティモン トリコロールGT88SR-F」のカラーラインナップは、定番のアユ系やヤマメ系はもちろん、チャートやピンク系も取り揃え、濁りのあるエリアにも対応できるようになった。
ベースカラーには、ホログラム、メッキ調、パール、ゴーストなど、とにかくバリエーション豊か。あらゆるフィールドやコンディションに対応できる豊富なカラーラインナップが魅力だ!
「トリコロールGT88SR-F」まとめ
「ティモン トリコロールGT88SR-F」は、低重心のマグネット式重心移動システムを搭載することで、フローティングモデルながら他のモデルでは実現できなかった抜群の飛距離と、安定したアクションを実現している。
その飛距離は、まるでシンキングミノーのようにかっ飛んでいく。この飛距離とアクションの安定性を武器に、流れにも負けずに広範囲のシャローを手返し良くサーチして魚を取ることが可能だ。