レベルミノー(LEVEL MINNOW)は、レイドジャパン(RAID JAPAN)としては初となるミノープラグだ。
全長125mmのロングミノーであるレベルミノーは、大きなボディに見合わぬ卓越したアクションレスポンスを誇る。
さらに、マグネット式重心移動システムによる圧倒的な飛距離や、優れたレンジ対応能力を備え、オカッパリでのミノーゲームを存分に楽しませてくれるプラグだ。

目次
レベルミノー(LEVEL MINNOW)の使い方と特徴
マグネット式重心移動システムが生む、圧倒的な飛距離。

マグネット式重心移動システム
レベルミノーは、優れた飛距離を生み出す機構「マグネット式重心移動システム」を搭載。
この機構は、通常時は磁石に固定されているメインウエイトが、キャスト時の反動で外れてボディ後方に移動する力を利用して飛距離を向上させるシステムだ。
さらに、このマグネット式重心移動システムに加えて、スリムなボディフォルムやリップ角度も工夫。
ボディ内部にカウンターウエイトを設け、飛行姿勢の徹底した安定化を図ることで、他に類を見ないほどの飛距離性能を実現している。

ロングミノーとは思えない、脅威のアクションレスポンス。
レベルミノーは、タダ巻きで釣れるミノープラグを目指して追求されている。
その結果、大きなサイズ故にアクションがもたつく従来のロングミノーからは、到底考えられないほどの驚異的なアクションレスポンスを実現している。

レベルミノーのアクション
レベルミノーは、タダ巻きすると超タイトな高速ピッチアクションを発生。
特に、流れに乗せてドリフトさたときに生まれる圧倒的な生命感を前にすれば、百戦錬磨のモンスターバスでも思わずバイトしてしまうだろう。
また、レベルミノーはタダ巻き以外にも、ジャークやトゥイッチにも高次元に反応してくれる。

セミ・カタパルトリップがもたらす、優れたレンジ対応能力。

SEMI-CATAPULT LIP
レベルミノーは、レイドジャパン独自開発のリップ形状セミ・カタパルトリップ(SEMI-CATAPULT LIP)を搭載。
このセミ・カタパルトリップは、昨年「レベルクランク・ミッド(LEVEL CRANK MID)」に搭載されて定評のあるカタパルトリップを継承したものだ。
▼レベルクランク・ミッドについてはコチラ
セミ・カタパルトリップの搭載により、レベルミノーは潜行角度が浅くなり、水平姿勢を維持した泳ぎを実現。

レベルミノーのレンジコントロール方法
レベルミノーの潜行深度は0.8m~1.5m(フロロカーボン使用時)。
レンジをコントロールしたい時は、
- 潜らせたい場合:下方にロッドをポジション
- 潜らせたくない場合:高い位置にロッドをポジション

実釣・解説動画
LEVEL MINNOW 実釣動画
レイドジャパンから、カナモこと金森隆志さんによるレベルミノーの実釣・解説動画が公開されている。
ロケーションは、晩夏のリザーバーバックウォーター。
日中という特にオイシイ時間帯でもなく、先行者が叩いた後のポイントでグッドサイズを連発するシーンは見もの!

レベルミノー(LEVEL MINNOW)のスペック
名称 | サイズ | 重量 | 価格 |
---|---|---|---|
LEVEL MINNOW | 125mm | 1/2ozクラス | 1,900円 |
- タイプ:スローフローティング
- 潜行深度:0.8〜1.5m
カラーバリエーション

LEVEL MINNOW – color variations
レベルミノーのカラーバリエーションは、全10色。
- LM001. シマナシタイガー
- LM002. ハッスルピンク
- LM003. パールシャッド
- LM004. リアルキンクロ
- LM005. グロスワカサギ
- LM006. ジュエルワカサギ
- LM007. カナモロコ
- LM008. ジャストベイト
- LM009. グラスベイト
- LM010. シラウオ
レベルミノーの発売日
レベルミノーの発売日は、2017年2月発売となっている。
すでに発売開始!
レベルミノーは、すでに発売が開始されている。

まとめ
レイドジャパン(RAID JAPAN)のレベルミノー(LEVEL MINNOW)は、全長125mmのロングボディに見合わぬ卓越したアクションレスポンスを誇るロングミノーだ。
その超タイトな高速ピッチアクションは、抜群の生命感で百戦錬磨のバスをも魅了し、バイトに持ち込むルアーパワーを持つ。
マグネット式重心移動システムによる圧倒的な飛距離と、セミ・カタパルトリップによる優れたレンジ対応能力も秀逸だ。
