メガバス「アイスピン(i-SPIN)」インプレ。トレーラーいらずのコンパクトスピナーベイト!

メガバス(Megabass)
メガバス「アイスピン(i-SPIN)」インプレ。トレーラーいらずのコンパクトスピナーベイト!

本記事では、メガバス「アイスピン(i-SPIN)」のインプレと使い方などを解説していきます。

アイスピン(i-SPIN)は、メガバスの「アイティオーエンジニアリング」初となるスピナーベイト。

独自のヘッド形状による浮き上がりやすさと、トレーラーいらずの艶めかしいレッグアクションが特徴です。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
メガバス(Megabass)
メガバス アイスピン(i-SPIN)

「アイスピン」のインプレ

メガバス アイスピン(i-SPIN)
メガバス アイスピン(i-SPIN)

メガバスの「アイスピン(i-SPIN)」は、簡単に特徴を言えば、浮き上がりやすく、トレーラ不要のコンパクトスピナーベイトです。

アイスピンの独自ヘッド形状

ボトム付近をスローロールするような状況には向きませんが、水面直下や、水面付近まで伸びたウィードロップをトレースするなどの条件では非常に使いやすいスピナーベイトになっています。

それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

浮き上がりやすいヘッド形状

メガバスの「アイスピン(i-SPIN)」は、カエルのような独自形状「カタマランヘッド」を採用。

メガバスの「アイスピン(i-SPIN)」
カエルのようなカタマランヘッド

このヘッドが水を下方に受け流すことで浮力が生まれ、着水後すぐに水面をトレース出来るよう設計されています。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
アゴ部分がフラットな形状

上写真のように、ヘッドのアゴ部分がカップのようなフラット形状になっており、浮き上がりやすいスピナーベイトになっています。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
着底時に立つスピナーベイト

また、ボトム着底時にはヘッド形状のおかげで倒れずに立ち姿勢を保つことも出来ます。

独自レッグでトレーラーいらずのアピール力

メガバス アイスピン(i-SPIN)
レッグパターンネクタイ

さらに「アイスピン」には、独自の「レッグパターンネクタイ」を採用。

これにより、トレーラーがなくても艶めかしいアクションで高アピールを実現しています。

「アイスピン」の使い方と特徴

トレーラとしてワームの使えない河口湖や芦ノ湖、西湖などでは活躍すること間違いなしのスピナーベイトでしょう。

特に、スピナーベイトがよく効く放流バスには最適です。

コンパクト設計でスレたバスに効く

「アイスピン」はサイズもコンパクトな設計なので、ハイプレッシャーの野池や、人の多いポイントでの陸っぱりでもタフなバスに口を使わせることができるでしょう。

各パーツを見ていくと、細かなこだわりが見られます。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
穴が六角形のブレード

ブレードは、#2.5と小ぶりながら、厚みがあってアピール力はしっかりとあります。

また、穴の部分が六角形になっており、スプリットリングをしっかりつかんで安定した回転を生み出します。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
コンパクトなフックサイズ

フックも、トレーラーワームを使わない前提なので、コンパクトな仕様です。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
ワイヤーもしっかりしている

コンパクトな設計ですが、ワイヤーはしっかりとしていて安心して使えます。

「アイスピン」のスペック

名称タイプ重量価格
アイスピン1/4oz.W1/4oz.1,280円
アイスピン3/8oz.DW3/8oz.1,380円
「アイスピン」は2ウエイトのラインナップ


「アイスピン」は、シングルウィロータイプの1/4ozと、ダブルウィロータイプの3/8ozの2ウエイトのラインナップとなっています。

メガバス アイスピン(i-SPIN)
1/4ozの実測重量

シングルウィロータイプの1/4ozは、実測で13.4g程度でした。

ブレードに厚みがあるため、1/4ozのシングルウィローとしてはやや重めかと思いますが、ベイトタックルで投げやすいです。

「アイスピン」のカラーバリエーション

「アイスピン」のカラーバリエーション

「アイスピン」のカラーバリエーションは、全8色となります。

  1. スクールベイト
  2. キューバリブレ
  3. ホワイトピーチ
  4. パロット
  5. SGF
  6. SBF
  7. スイミングフロッグ
  8. ヨシノボリ

「アイスピン」まとめ

メガバス アイスピン(i-SPIN)
メガバス アイスピン(i-SPIN)

メガバス「アイスピン(i-SPIN)」のインプレと使い方を紹介してきました。

「アイスピン」は独自のヘッド形状により、通常のスピナーベイトよりも上のレンジをスローに巻くことができます。

また、「レッグパターンネクタイ」というギミックのおかげで、コンパクトながら、トレーラーなしでも十分なアピール力があります。

浮き上がりやすいため根掛かりにくく、コンパクトなのでバイトを取りやすく、初心者でも扱いやすいスピナーベイトです。

メガバス(Megabass) アイスピン
メガバス(Megabass)
メガバス(Megabass) アイスピン