メガバス「アイスピン」が登場。
「アイスピン」は、メガバスの「アイティオーエンジニアリング」初となるスピナーベイト。独自のヘッド形状によるハイレスポンスアクションと、トレーラーいらずの艶めかしいレッグアクションが特徴だ。
「アイスピン」の使い方と特徴
「アイスピン」は、カエルのような独自形状「カタマランヘッド」を採用。このヘッドが水を下方に受け流すことで浮力が生まれ、着水後すぐに水面をトレース出来るよう設計されている。
さらに「アイスピン」には、独自の「レッグパターンネクタイ」を採用。これにより、トレーラーがなくても艶めかしいアクションで高アピールを実現している。
サイズもコンパクトな設計なので、ハイプレッシャーの野池や、人の多いポイントでの陸っぱりでもタフなバスに口を使わせることができるだろう。
「アイスピン」の水中アクション動画
メガバスより、「アイスピン」の水中アクション動画が公開されている。艶めかしい足の動きをぜひチェックしてみよう!
「アイスピン」のスペック
名称 | タイプ | 重量 | 価格 |
---|---|---|---|
アイスピン1/4oz. | W | 1/4oz. | 1,280円 |
アイスピン3/8oz. | DW | 3/8oz. | 1,380円 |
「アイスピン」は、シングルウィロータイプの1/4oz.と、ダブルウィロータイプの3/8oz.の2ウエイトのラインナップとなっている。
「アイスピン」のカラーバリエーション
「アイスピン」のカラーバリエーションは、全8色。
- スクールベイト
- キューバリブレ
- ホワイトピーチ
- パロット
- SGF
- SBF
- スイミングフロッグ
- ヨシノボリ
「アイスピン」まとめ
「アイスピン」は、独自のヘッド形状により、思い通りのレンジをスロースピードで巻いてくることのできる、使って心地いいスピナーベイト。
これまでになかった「レッグパターンネクタイ」という新しいギミックを装備することで、トレーラーがなくても十分なアピールをしてくれる。使い勝手が良いので、初心者でも扱いやすいスピナーベイトだ。