今回は「最強の釣り防寒着」をご紹介する。それは、極寒でも最強の温かさの「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」だ。
真冬の極寒の水辺で釣りをするのは、正直ツライもの。基本的に防寒着は自分の体温を保温するものなので、血行が良い人ならすぐにぽかぽか温まるかもしれないが、そうでない人はじっとしていると体温を奪われて寒くなってくる。さらに、私のように冷え性だったりすると、手足がどんどん冷たくなり、動かなくなってしまう。
今回ご紹介する「最強の釣り防寒着」は、以前【釣りの防寒対策についてまとめてみた。おすすめ防寒着・防寒具の紹介】の記事でもチラッと紹介した、真冬の釣りの裏技としてオススメの「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」のことだ。
それでは、このヒーター付き(電熱)防寒ベストの「最強の釣り防寒着」ぶりをご紹介しよう。
目次
冬の釣りにカイロだけでは限界があった
私はこれまで、極寒の釣行時には自分の体温以外に熱源を持とうと「使い捨てカイロ」を総動員していた。貼るカイロを、冷えやすい箇所である、
- 首
- 腰
- 足首
- 足のつま先
などに貼り、さらに貼らないカイロを、ズボンのポケットに入れて、手のひらを温めるようにしていた。もちろん、カイロは非常に便利で、手軽に使えるので冬の釣りでは重宝していた。
しかし、この方法では貼ったトコロだけが暑くなってしまい、あまり快適ではなかった。また、低温やけどなのか、貼ったところが痒くなったきたり、そこだけ汗をかいて汗疹がブツブツできてしまったこともあった。
カイロの厄介なところは、効きすぎて暑くなった時に剥がすのが面倒なところだ。釣り場で釣りを中断し、何重にも着ている服をめくってカイロを剥がし、また服を着直すのがかなり手間となるのだ。
カイロは安価だが、やはりもっと快適な方法はないだろうかと思っていた。
「最強の釣り防寒着」ヒーター付き(電熱)防寒ベストは、冬の釣りで圧倒的に快適!

その後、私は「最強の釣り防寒着」と呼べるものに出会った。それが「ヒーター付きの(電熱)防寒ベスト」だ。
この「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」は、カイロのように冬の寒い釣り場で温かい熱源になってくれる。しかし、快適さはカイロの比ではない。ベストの形状をしているので、着ている服全体がムラなく温かくなってくれるのだ。
温度調整もスイッチひとつで簡単にできるので、カイロのように一点集中の熱源とは違い、低温やけどをしにくく、汗疹になって痒いブツブツが出来ることもなかった。また、効きすぎて暑くなってきたらすぐに電源を切ればいいのだ。
カイロのように、服をめくって剥がすような「面倒くさいこと」をしなくていいのでとても便利。まさに最強の防寒着だ。
「最強の釣り防寒着」ヒーター付き(電熱)防寒ベストはかなり賢く、抜群の性能
速攻で温かくなり、温度調節が可能

カイロの場合は、温まるまでに結構時間がかかる。いくら頑張ってシャカシャカ振ったり揉んだりしても、じわじわとしか温まってくれない。それに、一度温まった後は温度調整が効きない。
それに対して、「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」は、スイッチを入れると約10秒で効いてくる。速攻だ。それに、スイッチで簡単に温度調整できるのもありがたいところだ。
ヒーター付き(電熱)だけど着心地は抜群で軽い

「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」の「ぬくさに首ったけ あったかベスト」の場合、寒具業界では初となる素材「カーボンファイバー」を使用。このおかげか柔らかくて薄く、他の防寒着と重ね着をしてもごわつかないので快適だ。着膨れせずに釣りの邪魔にならないのが良いところだ。
ヒーターの電源はコードレスの軽量バッテリー

「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」の電源は、コードレスの軽量バッテリーを使用している。このバッテリーはコンパクトで軽量なので安心。充電式で何度も繰り返し使えるのが嬉しい。
電気代が安いのでコスパが最高

「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」の気になる電気代は、ほぼゼロと考えていいと思う。毎日フル充電で使っても1ヶ月で約12円。週末に釣りに行くだけなら、3円もかからない計算だ。
うれしい撥水加工
「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」は、釣りには嬉しい撥水加工となっている。ベスト自体は、他の防寒着と重ね着するのであまり意味は無いかもしれないが、撥水加工だと汚れが付きにくいので、長く使えてありがたい。
お手入れも簡単、手洗いOK
「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」は、電気を使っているので洗うのは無理かと思いたが、なんと手洗いが可能だ。シーズンが終わったら手洗いをしておけば、次年も快適に使うことができる。
「最強の釣り防寒着」ヒーター付き(電熱)防寒ベスト まとめ
今年もすでに完売アイテムあり。買うならお早めに
以上が、最強の釣り防寒着「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」についてのまとめだ。この「ヒーター付き(電熱)防寒ベスト」は、使い勝手の良さから、新聞やテレビでも取り上げられたためか、発売から瞬く間に品切れ状態となっているようだ。
また、ベスト以外も「あったかブルゾン」とあったかパンツの「直暖パン」というラインナップもあり、釣り人には便利なアイテムだ。人気商品なので、早めに手に入れて快適な釣りを楽しもう!
格安の「電熱ベスト」も登場!
アマゾンや楽天では、格安の「電熱ベスト」も登場している。
品質は上で紹介した「ぬくさに首ったけ あったかベスト」には劣るが、低価格でまずは「電熱ベスト」自体を試してみたいという方にはおすすめの商品だ。価格を抑えたい方はぜひチェックしてみよう。
メーカーによってヒーターの数や位置が若干異なるが、概ねの性能は同じだ。気に入ったデザインがあれば、デザインでチョイスしても良いだろう。
