「おすすめスプーンルアー」ランキングとスプーンの使い方・コツまとめ

ルアー
「おすすめスプーンルアー」ランキングとスプーンの使い方・コツまとめ

今回は、「おすすめスプーンルアー」ランキングとスプーンルアーの使い方・コツについてまとめてみました。

小型のスプーンと言えば、トラウトの釣りを連想させますが、バス釣りでもスプーンは結構釣れます。

季節を問わず釣れることは釣れますが、バス釣りで使われない理由は、外道が結構釣れてしまうからでしょう。

私自身も、実際の釣果はフィールドによっての差こそあれ、外道の思い出も多々あります。

トラウト、ナマズ、ニゴイ、巨ベラ、ブルーギルなどなど。

特に河口湖を筆頭として富士五湖なんかではバスよりトラウトがよく釣れてしまいます。

投げども投げども、バスが釣れないときは、流石にバサーとして物足りなくなってきます。

それでも、トラウトは綺麗な体をしているし、釣れば釣れたで楽しいので、魚種に関係なく「とにかく釣りたい」という方はスプーンを使ってみると、かなり楽しめると思います。

特に、冬になるとメタルのフラッシングによるリアクションバイトを誘えるし、トラウトの活性も上がるので、「とにかく魚を釣る」ということにかけては、陸っぱりの釣りでかなり重宝するルアーになります。

スプーンルアーの使い方とコツ

スプーンルアーの歴史

スプーンというルアーは、バス釣りでは馴染みがあまりないと思いますが、実はかなり種類が豊富で、歴史の長いルアーです。

ルアーの起源とも言われるスプーンのそもそもの始まりは、食事中の釣り師が誤って湖に落とした、食事用のスプーン。

その後、釣りで使いやすいようにスプーンの柄の部分が取られ、カラーが塗られ、形が改良され、現在に至りました。

スプーンルアーのメリット

スプーンの大きなメリットは3つあります。

  1. 安い・入手しやすい
  2. 飛距離が出る
  3. 手返しが早い

スプーンは安い

スプーンはどんな釣具屋にも売っていて、入手しやすく、価格が安いです。

新品でも500円程度だし、中古なら200円程度でもいいものが手に入ります。

安くて手に入りやすいので、様々な種類を揃えてローテーションの釣りがしやすいのも嬉しいところです。

スプーンは飛距離が出る

スプーンは金属の塊で空気抵抗が少ないので、遠投がしやすいです。

向かい風でも飛びやすいので、飛距離を稼ぎたいときは重宝するルアーです。

スプーンは手返しが良い

よく飛び、フォーリング速度も早いので手返し良く釣りができます。

タダ巻きをしてサーチルアーとして使うこともできるので、広範囲を短時間で釣り歩くことが出来ます。

スプーンルアーの種類

スプーンには大きく分けて6種類のタイプあります。

  1. コロラドタイプ(エッグシェルタイプ)
  2. リーフタイプ
  3. ウィローリーフタイプ
  4. ベンダータイプ
  5. ティアドロップタイプ
  6. ハイブリットタイプ

コロラドタイプ(エッグシェルタイプ)

LureMan701SHELL SILVER Base 5g
フィールドハンター
LureMan 701 SHELL

最も原始的な食事用スプーンと同じ形状の、古くからあるタイプのスプーン。

3g以上の比較的大型が多く、幅広で肉厚。特に遠投が効くタイプなので、ボトムから中層の釣りに最適です。

リーフタイプ

ジャッカル ティモン クワトロスプーン
ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル ティモン クワトロスプーン

コラルドタイプに比べて細身で、葉っぱの形状をしているスプーン。

空気抵抗が少ないので風に強いです。

また、同じく水の抵抗も少ないので、沈下速度が早く、基本的に早巻きでの仕様となります。

アクションは、アイを中心に細かいウォブリングアクションで泳ぐようになり、早巻きでの動きは抜群に安定します。

釣りの技量にかかわらず初心者でもルアーを動かしやすく、使いやすいタイプです。

ウィローリーフタイプ

スミス ピュア
スミス(SMITH)
スミス ピュア

細身のボディと波打つような形が特徴のスプーン。

波打つようなアクションをします。

水の抵抗が少ないため、早巻きでも安定したアクションをしてくれます。

リーフタイプ同様に空気抵抗が少ないので遠投がしやすく、風に強いです。

リーフタイプよりもウォブリングが強いのが特徴です。

ベンダータイプ

ルアーレップ AWB History
ルアーレップ(Lure-Rep)
ルアーレップ AWB History

金シンプルな属板を1回曲げた(ベンドした)ような形のタイプ。

渓流釣りではよく使われるタイプで、特に流れのあるエリアで効果的なスプーンです。

流れに対して、垂直にルアーの向きを整えてくれるのが特徴。

曲げが強いほうがアイを中心に上下に大きく尻を振り、障害を交わしやすいです。

逆に曲げが弱いものはよりナチュラルな動きになり、リアルなベイトフィッシュを演出するため、スレたフィールドで有効です。

ティアドロップタイプ

ジャッカル ティモン ティアロ
ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル ティモン ティアロ

雫のような形をしたタイプのスプーンで、高性能スプーンとも呼ばれます。

形状の特徴としては、針側の部分が大きく湾曲しており、重量バランスも後方に置いています。

重心が後方にあるため、早巻きしてもルアーが回転しにくく、安定したアクションをしやすいのが特徴です。

表面積が大きくなるので、フォーリング速度が遅く、水面近くをゆっくり引きたい場合にもおすすめ。

立ち上がりも早く、バランスが良いので初心者には一番使いやすいタイプです。

ハイブリットタイプ

メガバス イザベラ
メガバス(Megabass)
メガバス イザベラ

上記のどのタイプにも当てはまらないタイプのスプーン。

上の5種類のスプーンから、良いところを掛けあわせて作っているものが多いので、ハイブリッドタイプと呼んでいます。

スプーンを選ぶ前に押さえてきたい基礎知識

使うスプーンの基準サイズは?

陸っぱりからスピニングのライトタックルでスプーンを使う場合や、管理釣り場でトラウトの釣りをする場合は、1.8g(1/16oz)を基準にすると釣りやすいです。

ここから、遠投したい場合や風が強いとき、ディープを狙いたい時には2.5g、3gとウェイトを上げていくと良いです。

一つ目に買うスプーンのカラーは?

まず最初にスプーンを買う場合に私がオススメするカラーは、スタンダードな赤金です。

場所を選ばずどこでも使えるカラーだからです。

その他としては、メタルカラーを基本に選んでいきます。

  • ゴールド:晴天時や魚が高活性の時有効。
  • シルバー:曇天時や魚の活性が低い時に有効。
  • コッパー:マッディーウォーターで有効。

これにプラスして、赤系、黄色系、緑系、黒系のスプーンがあれば完璧です。

また、変わり種ではアワビ貼りスプーンです。

自然界が産んだ独特のきらめきからか、条件を選ばず安定して釣れるし、スレにくいのが特徴です。

スプーンルアーが有効なポイント

スプーンは根掛かりしやすいので、使うポイントは基本的にオープンウォーターとなる。

スプーンをタダ巻きで使えば、とても手返しの良いルアーなので、広範囲をラン&ガンで手早く探って、やる気のある魚を釣っていきます。

水中にウィードがあれば、その上スレスレを通してやったり、ウィードエッジに沿ってルアーを通してやると良いです。

また、冬場はメタルジグと同じようにディープやブレイクを狙うと効果的です。

スプーンルアーのアクション

スプーンのタダ巻き

スプーンの最もオーソドックスな使い方です。

一定のスピードを保ってただ巻いてくるだけでOKです。

巻いている時に気をつけたいのは、次の3つです。

  1. 巻いているレンジ(深さ)
  2. スプーンが一定の速度を保って動いているか
  3. 使っているスプーンの最も効果的なリトリーブスピードで泳がせているか
巻いているレンジ(深さ)

スプーン着水後の沈める深さをコントロールすることで、巻いてくるレンジ(深さ)を調節します。

着水後すぐに巻き始めれば、表層引きとなり、ボトムに着いてから巻き始めれば下層引き、その中間ならば中層引きができます。

中層を狙う場合は、着水からボトムに着くまでの時間をカウントダウンし、その時間を参考にして沈める深さを調節します。

魚のいる層と、魚の向いている意識に合わせてレンジコントロールをします。

ちなみにスプーンのタダ巻きはあまりボトムを攻めるのには向いていません。

根掛かりしやすいからです。

ボトムを攻めたいときは、タダ巻きよりも後述のリフト&フォールの方が根がかりがしにくく、釣りやすいです。

スプーンが一定の速度を保って動いているか

スプーンが一定の速度を保っていることを意識して巻いていきます。

次第に遅くなっていると沈んでいってしまうし、早くなっていると浮いてきてしまいます。

一定の速度で同じレンジを保つことが大切です。

使っているスプーンの最も効果的なリトリーブスピードで泳がせているか

使っているスプーンの形状によって、効果的なリトリーブスピードは異なります。

これは、上述したスプーンのタイプの特徴でも触れていますが、ワイドで水の抵抗が大きなタイプはゆっくり巻いてきたほうが効果的ですが、細身で水の抵抗が少ないタイプは早く巻くほうが良いです。

ルアーをキャストする前に、足元でよく動きを確認するといいです。

浮かず、沈まず、しっかりウォブリングするのが最適の速度です。

スプーンのトゥイッチ

ロッドをあおり、スプーンをミノーのようにリズミカルにトゥイッチします。

一定のリズムで連続してアクションさせてもいいし、強めに2〜3回アクションさせたらフォーリングさせて、着底したらまたアクションというように使っても良いです。

不規則な動きが出て、リアクションバイトを誘発できます。

スプーンのリフト&フォール

フォールして沈めたスプーンを、ロッドをあおって上に跳ね上げ、再びフォールさせます。

フォールする時にヒラヒラと不規則なアクションを起こし、メタル特有のフラッシングも効くので魚のリアクションバイトを誘います。

ボトムを攻めたい時には特に有効です。

***

それでは、ここからは「おすすめのスプーンルアー」ランキングを紹介していきます。

「おすすめのスプーンルアー」ランキング

1位 ロデオクラフト ノア(Rodiocraft NOA)

スプーンの入門に最適の最も基本的なタイプのスプーン

ロデオクラフト ノア
ロデオクラフト(Rodiocraft)
ロデオクラフト ノア

「ロデオクラフト ノア(Rodiocraft NOA)」は、最も基本的なタイプのスプーン。

トラウトフィッシングでは愛用者も多いです。

クセがなく使いやすく、カラーバリエーションも豊富。

スプーンの入門にはもってこいのルアーです。

2位 フォレスト ミュー(Forest MIU)

表層からボトムまでオールラウンドに使えるスプーン

フォレスト ミュー スタンダード
フォレスト(FOREST)
フォレスト ミュー スタンダード

「フォレスト ミュー(Forest MIU)」は、ロングキャストができ、素早くボトムポイントへコントロールすることが可能。

着水後のリトリーブのタイミングで、表層からボトムまでオールラウンドに使えるスプーンです。

トーナメンターも使用しており、数々のトーナメントでのウイニングルアーとなっています。

3位 デュオ ヴァルケイン ハイバースト(DUO ValkeIN HI BURST)

泳ぎで食わせるならこのスプーン

デュオ ヴァルケイン ハイバースト
デュオ(DUO)
デュオ ヴァルケイン ハイバースト

「デュオ ヴァルケイン ハイバースト(DUO ValkeIN HI BURST)」は、ハイアピールをコンセプトに開発されたスプーン。

ウォブンロールを追求した作りになっており、泳ぎで食わせるならこのスプーンが最適です。

4位 ジャッカル ティモン ティアロ(JACKALL TIMON Tearo)

遅く巻いても早く巻いても安定した動きを保つスプーン

ジャッカル ティモン ティアロ
ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル ティモン ティアロ

「ジャッカル ティモン ティアロ(JACKALL TIMON Tearo)」は、遅く巻いても早く巻いても安定した動きを保つティアドロップ型のスプーンです。

ウォブリングは大きく、時々イレギュラーなアクションが発生するため、食わせのきっかけを作ってくれます。

泳ぎ出しも抜群によく、着水直後や着底後の巻き始めも安定していてバイトを逃しません。

根がかりが気になる人は「スプーンの格安セット」がおすすめ

スプーンルアーの欠点は、根がかりです。

ボトムを引いてくると、よく釣れますが、根がかりもかなり多いです。

良いスプーンは、ロストが重なると金銭的にツラいものです。そこで、根がかりが気になる人には、格安セットがオススメです。

これらのスプーンは格安ですが、作りは意外と良く出来ていて、一流メーカーのものに劣らないほど結構釣れます。

まずは、これでテクニックを磨いてから良いスプーンを購入するというのもありです。

スプーン10個セットで、1枚約200円弱の安さ。コンパクトで便利なケース付きです。

オルルド釣具 10個セット マイクロスプーン タックルケース バーブレスフック付
オルルド釣具
オルルド釣具 10個セット マイクロスプーン タックルケース バーブレスフック付

スプーン6枚セットで、1枚150円弱の安さ。よく釣れるメタリックカラー6色なので、安心して使えて初心者には特にオススメです。

ナイトアーミー 釣具 ルアー 2.5g スプーン 6色セット
ナイトアーミー(NightArmy)
ナイトアーミー 釣具 ルアー 2.5g スプーン 6色セット

まとめ

「おすすめスプーンルアー」ランキングとスプーンの使い方・コツまとめ
おすすめのスプーンルアーたち

以上が、「おすすめスプーンランキングとスプーンの使い方・コツまとめ」です。

ここで紹介したスプーンの釣り方は、バスに限らず管理釣り場でも有効だし、渓流や山上湖でのトラウトフィッシングでも使えます。

本記事でおすすめしたスプーンは、バスと同様にトラウトもよく釣れるスプーンです。

バスを狙ってスプーンを投げてもいいし、冬場はトラウト狙いで遊んでも楽しいです。

スプーンは価格がとても安いので、始めるのも簡単。

普段の釣りに飽きてきた時などに試しに投げてみると、きっと楽しめるはずです。

また、河口湖にスプーンでニジマス釣行に行った時の様子は、下の記事を見てみてください。

ニジマスがスプーンで爆釣し、ブラックバスもスプーンで釣ることができました。

関連商品

渓流ルアー釣りがある日突然上手くなる―「見えない壁」を意識すると明日の釣果が違ってくる (釣力UP!壁を破る超常識シリーズ)
飯田 重祐 (著)
つり人社
渓流ルアー釣りがある日突然上手くなる―「見えない壁」を意識すると明日の釣果が違ってくる (釣力UP!壁を破る超常識シリーズ)
トラウトルアー入門 (The New Standard Book)
鱒の森編集部 (編集)
つり人社
トラウトルアー入門 (The New Standard Book)