アブガルシアから「ソルティースタイルフラットフィッシュ」が登場。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」は、アブガルシアの新ブランド「ソルティースタイル」のフラットフィッシュ用モデル。
ヒラメやマゴチなどを対象としたソルトゲームを手軽に楽しめるエントリーモデルなので、これからフラットフィッシュを始めてみたいという方におすすめだ。
目次
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」の特徴
「ソルティースタイル」シリーズは、ソルトでのルアーゲームを楽しむために生まれた、スタイリッシュで手軽に扱える新しいブランド。
感度と軽さは抜群のスペックでありつつも、リーズナブルな価格帯となっており、ソルトゲームを身近に楽しむことが可能なモデルだ。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」はブランクスに「Xカーボンテープ」、ガイドには「KRガイドコンセプト」を採用。これら最新のパーツを導入することで、軽量化と高感度を実現したコストパフォーマンスの高いモデルとなっている。
「Xカーボンテープ」によりトルク向上とねじれ防止!
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」が採用した「Xカーボンテープ」は、アブガルシア独自の最新カーボンテープラッピング技術。
斜め方向からX状にカーボンテープを締めあげることでトルクの向上とねじれ防止に貢献している。
Fujiニューコンセプト「KRガイドコンセプト」の採用!
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」は、小口径の「KRガイドコンセプト」を採用することで、ガイド重量が約半分に。
軽量化で感度が飛躍的にUPし、さらにラインのバタつきとロッドのパワーロスを抑えてライントラブルの軽減とフッキングパワーのUPを実現した。
最新グリップを搭載!
疲れにくく握りやすい専用設計の最新グリップを搭載。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」のラインナップ
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」のラインナップは、以下の2モデルだ。
- STFS-962MH-KR
- STFS-1032MH-KR
それでは、それぞれのモデルについて詳しく見ていこう。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」STFS-962MH-KR
「STFS-962MH-KR」は、幅広いシチュエーションに対応できるサーフキャスティングのスタンダードモデル。
12~30g程度のシンキングミノーやバイブレーション等を使う時に最適。操作性が良く、フラットフィッシュの潜むポイントをピンポイントで狙い撃つには打って付けだ。
6.9フィートという短めのレングスながらパワーが十分にあるので、特に深場を狙う場合は長い竿よりも有利にゲームを進めることができる。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」STFS-1032MH-KR
「STFS-1032MH-KR」は、遠浅なサーフなどで広範囲を狙い撃つのに最適な、遠投パワーモデル。
10フィート以上の長さでありながら驚くほどの軽さで、16~35g程度のミノーやジグを使うときに最適なモデル。一日中投げて巻き続けても疲れにくいのが嬉しい。
抜群の飛距離で、広範囲をテンポよくサーチするのはもちろん、足場が低いポイントや、波によるラインの影響が強い場合でも、十分に飛距離を稼ぐことができる。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」のスペック
名称 | 長さ | 仕舞 | 自重 | 適合ルアー | パワー | アクション | 適合ライン(PE) | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソルティースタイルフラットフィッシュ STFS-962MH-KR | 9.6ft | 148.5cm | 180g | 7-30g | MH | レギュラー ファースト | 0.8-1.5号 | 18,000円 |
ソルティースタイルフラットフィッシュ STFS-1032MH-KR | 10.3ft | 159.5cm | 197g | 11-42g | MH | レギュラー ファースト | 0.8-1.5号 | 18,500円 |
※継数は、全て2ピース。
「ソルティースタイルフラットフィッシュ」まとめ
アブガルシアのニューシリーズとして新たに加わる「ソルティースタイルフラットフィッシュ」。
リーズナブルな価格帯ながら、最新のパーツを採用することでパフォーマンス性は抜群。初心者の方や、これからフラットフィッシュを始めてみたいという方に、ぜひおすすめしたいモデルだ。