「ハイパーイングリー」グラビンバズ用ワームの登場!バズベイト並みのアピール力を持つ強力なグラブワームだ!
ティムコから「ハイパーイングリー」が登場。「ハイパーイングリー」は、初夏から秋までの霞水系で見かけることが多い「ボラパターン」に特化した、グラビンバズ用ワームだ。
ティムコから「ハイパーイングリー」が登場。「ハイパーイングリー」は、初夏から秋までの霞水系で見かけることが多い「ボラパターン」に特化した、グラビンバズ用ワームだ。
ゲーリーヤマモトから「ピックルワーム」が登場。「ピックルワーム」は、高比重なゲーリー素材の特性を生かした、抜群の飛距離性能とフォールスピードの速さが魅力のストレートワーム。また、他の素材では出すことのできない、ゲーリーマテリアルならではの艶めかしい動きも強みのひとつだ。
ティムコから「野良ねずみ」が登場。「野良ねずみ」は、ネズミ型のバス用ワーム。高浮力ボディで主に表層を攻めるルアーとなっている。新しいネズミ型ルアーが続々と登場する2016年。新しいトレンドに火をつけるルアーとなりうるかもしれない「野良ねずみ」の魅力をご紹介しようと思う。
おすすめ「メタルジグ」ランキングと、メタルジグの使い方・コツについてまとめてみた。冬の定番ルアー、メタルジグ。金属片の速い動きでリアクションバイトを誘うメタルジグは、低水温下で動きが非常にスローになったバスに対しては効果が絶大。特に冬場のショートバイトでバスがうまく取れない時に活躍してくれる。
おすすめのバス釣りメーカーとバス釣りブランドの詳細をまとめてみた。バス釣り初心者の方は、バス釣りにどんなバス釣りメーカーがあるのかを把握するのに役立てて頂けたらと思う。また、各バス釣りメーカーの最新情報や、ホームページリンクも貼っておくので、参照したい時にぜひご活用頂けたらと思う。