「ディービルシャッド」根がかり知らずで、流行りのシャッドクランキングが楽しくなるルアーだ!

ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル「ディービルシャッド」根がかり知らずで、流行りのシャッドクランキングが楽しくなるルアーだ!

ジャッカルの「ディービルシャッド」は、近年多用されるクランキングメソッドに対応したフローティングシャッド。

その名の通り、特殊な形状の「ダックビルリップ」を採用することで、スナッグレス性に優れているのが特徴。

ジャッカルの名作ルアー「ソウルシャッド」との違いなど、新登場の「ディービルシャッド」について詳しく見ていきましょう。

「ディービルシャッド」の使い方と特徴

ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド
ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド

後述の動画で小野俊郎プロが、

トゥイッチやジャークしてポーズで喰わせるのではなく、クランクベイトのようにタダ巻きで使用することに特化している

と言うように、「ディービルシャッド」は、近年多用されるようになったストラクチャーやカバー絡みのクランキングメソッドで、より効果的かつ快適に使えるルアーとして開発されています。

スナッグレス性が抜群の「ダックビルリップ」形状

「ダックビルリップ」形状

「ディービルシャッド」に採用されている「ダックビルリップ」。

これは、ラウンドとスクエアのハイブリット形状で、同じくジャッカルから新発売の「マッシュボブ」にも採用されている新しいリップ形状です。

「マッシュボブ」の特集記事にある写真を見るとわかりますが、リップ先端が肉厚になっており、耐久性も実現しています。

幅広な形状である「ダックビルリップ」の特徴は、通常の先端が尖ったリップとは違い、先端がフラットなのでカバー接触時にバランスを崩しにくいこと。

その結果、カバーに当たっても大きく跳ね上がらず、舐めるようにカバーを攻めることが出来ます。

潜行姿勢を崩しにくく、リップが幅広な形状のため、常にフックポジションをリップ背面に隠すようにキープできることも、スナッグレス性能の向上に寄与しています。

フローティング設定もスナッグレス性に大きく貢献

同じくジャッカルの「ソウルシャッド」は、「ソウルシャッド68SF」のスローフローティングを除いて全てサスペンド設計だったのに対して、「ディービルシャッド」はフローティング設定。

浮力が高いため、「ダックビルリップ」との相乗効果でよりスナッグレス効果が高くなり、カバーに対しても根がかりを恐れずアプローチ出来るようになりました。

特に、クランキングメソッドでは立木などのカバーを狙うことが多いので、この高いスナッグレス性が大きなアドバンテージになるのです。

さらに、そのスナッグレス性の高さから、ストラクチャーへのタイトなコンタクトが可能になり、リップラップなどシャローエリアにあるハードボトムでも石の隙間に引っかからず、今まで攻めあぐねていたエリアの攻略も可能にしてくれるルアーとなっています。

このように、根掛かりの心配が少ない「ディービルシャッド」は、スタックによってリズムを崩すことなく、テンポよく巻けるサーチベイトとして大活躍してくれるでしょう。

「デュアルマグ重心移動システム」

「デュアルマグ重心移動システム」

「ディービルシャッド」は、2枚の異なる磁石を組み合わせる新たな重心移動システムである、「デュアルマグ重心移動システム」を採用。

「デュアルマグ重心移動システム」は、キャスト時にはウエイトが外れて抜群の飛距離を実現し、リトリーブ時にはウエイトが固定され、さらに、カバーコンタクト時にもウエイトが外れないので、抜群のスイムバランスを実現しています。

この新しい重心移動システムのおかげで、スピニングタックルでも使えますし、パワーのあるベイトフィネスタックルでも充分な飛距離を実現しており、心地よく巻けるのが嬉しいルアーです。

「ディービルシャッド」と「ソウルシャッド」の使い分け

それでは、「ディービルシャッド」と「ソウルシャッド」の使い分けを表にしたので、ご参考頂けたらと思います。

ディービルシャッドソウルシャッド
タイプフローティングサスペンド
リップダックビルリップ通常のリップ
重心移動デュアルマグマグネット固定
カバー衝突時跳ね上がらず
舐めるようにアクション
バランスを崩して
アクション
扱いやすいタックルベイトフィネススピニング
有効な使い方カバーを意識して狙う時通常のシャッドの使い方
高速巻き

「ディービルシャッド」の解説動画

ジャッカルから、小野俊郎プロによる実釣・解説動画が公開されています。

「ディービルシャッド」の水中アクションや特徴、また、「ソウルシャッド」との使い分けや水中アクション比較などが収録されいます。

「ディービルシャッド」のスペック

名称タイプサイズレンジ重量フックカラー価格
ディービルシャッド
55SR
フローティング55mm0.8〜1.2m5.5gRB-M #8全10色1,610円
ディービルシャッド
55MR
フローティング55mm1.5m〜2m5.8gRB-M #8全10色1,610円

フックはがまかつの「トレブルRB-M #8」を使用。

「ディービルシャッド」のカラーバリエーション

「ディービルシャッド」のカラーバリエーション

「ディービルシャッド」のカラーバリエーションは、全10色。

  1. ゴーストワカサギ
  2. ハーフミラーワカサギ
  3. ウロコホロ クラウン
  4. HLボラギンクロ
  5. 青虎
  6. 小鉄シブ銀
  7. 弱光ギル
  8. ダブルクラッチ金黒
  9. 雷切シブ金
  10. 時雨ライムチャート

「ディービルシャッド」まとめ

ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド
ジャッカル(JACKALL)
ジャッカル(JACKALL) ディービルシャッド

ジャッカル期待の新製品「ディービルシャッド」は、現在トレンドのシャッドクランキングを、より一層楽しくしてくれるルアーです。

シャロー〜ミドルレンジのストラクチャーを、高スナッグレス性で舐めるように攻めるルアーといえば、先日ご紹介した「レベルクランクMID」が思い浮かびます。

こちらは、「カタパルトリップ」という特殊なリップで、急角度で潜り過ぎないように設計し、1〜1.5mレンジにあるストラクチャーへのスタックを軽減しており、構造は違えど、ルアー作りの中で狙っている対象に、通じるところがあるように思えます。

このような共通点を見つけていくと、時代の先端を行く人達の見ているものが垣間見える気がして、楽しいものです。

「ディービルシャッド」はアクションバランスが非常に良く、低速リトリーブから、高速巻きでリアクションバイトを狙うような状況まで、幅広く対応してくれるのも嬉しいルアー。

コンセプトとなっているクランキングメソッドはもちろんですが、シャッドとしての機能も失われていないので、とても万能なルアーであると言えるでしょう。

根がかりも少なく、フローティングで潜行レンジがつかみやすいので初心者でも扱いルアー。

これから今流行のシャッドクランキングを楽しみたい方は、ぜひ「ディービルシャッド」を使ってみてはいかがでしょうか。