メガバスから、干支ルアー「ゴング(gong)」入りの「2016メガバス福袋」が発売される。2016年話題の干支ルアー「ゴング(gong)」や、先行販売の2016新製品ルアー(プロト)など全13点のアイテムが入って、10,000円(税抜)のお得な福袋だ。
来年はサル年。縁起物であるサルの干支ルアーで新年を祝えば、大漁になること間違い無し!?
今回はこの、干支ルアー「ゴング(gong)」入った「2016メガバス福袋」の詳細をお伝えしようと思う。
目次
2016干支ルアー「ゴング(gong)」
話題のルアー「ゴング(gong)」は、2016年干支ルアーのために開発されたルアーだ。ゴング(gong)のカラーラインナップは全7色。そのうちの1色はシークレットとなっている。公開されているのは、
- マウンテンゴリラ
- イエティ
- オランウータン
- 見ザル
- 聞かザル
- 言わザル
の6色。マウンテンゴリラは普通にメチャクチャ釣れそう。でも個人的にはかわいい「言わザル」で釣ってみたい。「言わザル」のゴング(gong)が無言でバスにチェイスされる姿は絶対カワイイ。どれかひとつのゴング(gong)が入っているから、どれが当たるかはお楽しみだ。
2016干支ルアー「ゴング(gong)」とはどんなルアー?
新手のローリングノイジー「ゴング(gong)」は、来年の干支ルアーのために一から金型を起こして作り、プロパーのメガバスルアーと同じマテリアルを使った本格的なものだそう。
除夜の鐘(ゴング)が鳴り響くころ、早いところでは封切されるとのことからもこの名前が付けられているらしい。ということは、年内に手に入れることができるということだろうか!
2016干支ルアー「ゴング(gong)」のシークレットカラーの真相は?
伊東由樹社長のブログで、来年の干支ルアー「ゴング(gong)」の写真が掲載されていた。この迷彩カラーがシークレットなのかな?と思いきや、どうやら迷彩ではなく「ピンク」がゴング(gong)のシークレットカラーの模様だ。個人的にはこの写真の迷彩カラーがかなり格好良くて、メチャクチャ欲しかった…。
「ゴング(gong)」の紹介動画が公開
メガバスから、「ゴング(gong)」の紹介動画「サルも木から落ちる!めちゃ釣れGONGが激ヤバ!!」という動画がメガバスから公開されている。ここで干支ルアー「ゴング(gong)」の動きを見ることができる。動きも音も、かなりいい感じ!今年の干支ルアーは、かなり釣れそう。最後には、伊東由樹社長の「ゴング(gong)」でのヒットシーンも!
POPX干支カラー
POPXのカラーバリエーションも申年にちなんだカラーリングで全6色。
- 孫悟空
- マントヒヒ
- 雪男
- 見ザル
- 聞かザル
- モンキーバナナ
こちらもユニークなラインナップ。言わザルがいないのは、POPXは口が開いている形状で作れなかったのだろうか?
i-JACK福袋限定カラー
i-JACKはとても縁起が良さそうな錦鯉カラー。日本的な和を感じるカラーリング。こちらも全6色だ。
- 大正三色
- 昭和三色
- 孔雀
- 銀鱗紅白
- 萄衣
- 写り
やっぱり金の入った「写り」が欲しい。一番縁起が良さそうだ。これが出たら来年は釣運が良さそう!
気になる2016新製品ルアー(プロト)の詳細は?
気になる2016年新製品ルアー。全容は公開されていないが、写真のクランクを見ると「FX-CRANK」に似ているが、ボディがFX-CRANKよりも丸みを帯びているようだ。いったいどんなルアーなのだろうか?
伊東社長のブログでは、バイブレーションプラグを超えたウルトラハイピッチ・クランクベイトという情報がある。そうだとしたら本当に楽しみだ。それにしても、2016年新製品の最終プロトをゲットでき、一足早く新ルアーの威力を体感することができるのは嬉しい限りだ。
【追記】メガバス「プレミアムボックス」でゴングをGET!
メガバス「プレミアムボックス」を購入しても、ゴングが入手可能となった。気になるカラーラインナップは、4色だ。
- 吠え猿
- オランウータン
- マウンテンゴリラ
- チャートモンキー
どれも釣れそうな色ばかり。ゴング以外にも、
- 2016メガバスコンセプトアルバム
- ネオプレーン製オリジナルソフトケース
- メガバスオリジナルステッカー
なども入っているお得な限定パックだ。
メガバス「ゴング(gong)」入り2016福袋まとめ
以上が、メガバス「ゴング(gong)」入り2016福袋まとめだ。この2016年メガバス福袋、2016年の干支ルアー「ゴング(gong)」や、先行販売の2016新製品ルアー(プロト)など全13点のアイテムが入って10,000円(税抜)で、かなりお得な福袋だ。
新年に向けて、また楽しみが一つ増えるところだ!